搭乗口で64と言われたわけですが、
64とはなんぞや?
答えはBAYのナンバーです。
ってわかりませんよね^^;
いや~もったいつけてスマンこってす(笑)
普通搭乗口を出たら飛行機の入り口が待ってますよね。
飛行機が直に待ってなくても、その飛行機のドアの近くまで連れて行ってくれるバスが待ってますよね。
でもLCCTは違います。
まぁ言ってしまえば駅?
搭乗口を出たらだだっ広い飛行場。乗客は歩いて自分の乗る飛行機の方向に歩いていきます。
一応通路はあります。
ただ、場合によってはエアアジアの機体10機ほどがずらっと並んで、しかも搭乗も同時にやっている
なんていういや~な時間帯もあり・・・。
その時、BAYナンバーを目印に飛行機に乗ると間違いないという仕掛けです。
くれぐれも、歩いている前の人について行ってはいけません。
私もすぐ前を歩いている集団は同じ飛行機だと思ってましたが、違う飛行機に吸い込まれ、今度こそ一緒と思った人たちも違っていて・・・という恐ろしい体験をしました。
で、64と小さく書いている看板のところまで歩いたら、やっとバリ島行の飛行機が!!
エアアジア、ちょっと難易度高いんじゃない?
ウチの母親だったら絶対目的地にたどり着けないわ~。
下の画像をポチっとヨロシク♪
にほんブログ村