2年ぶりのTegal Sari
前泊まった時に建設中だったレストランが完成してて、villaも増えて、スーパーデラックスも
増えてました。
新しいスーパーデラックス
かやぶきじゃなく瓦屋根です。
今回はたまたま予定変更でkumala Pantai が取れなくなって
ダメ元で問い合わせたら、空いてたのではるばるウブドまで足を延ばしました。
このホテルのいいところは
スタッフだにゃ。
みんなニコニコして親切です。
トランスポートの車も増えてました。
やっぱり羽振りよさそうだにゃ。
2年前は予約は1年前で100%
半年前だと50%
なんて言ってたのですが、部屋が増えたせいかな?
そこまでじゃない気も…。
それともたまたま運がよかったのかな?
部屋が増えたせいか敷地内に灯台のような建物ができてました。
何かと聞くと、給水塔だそうで。
給水塔から見た景色は
これがね~、
のぼるとき、めっちゃ怖かってん。
だって、階段のコンクリート、
ヒビが入ってるんですよ!
いや~、
昔のウォーターボムの階段なみのスリル…。
私が一番好きなのはスーパーデラックスの24の部屋。
敷地一番端の二階のお部屋でふた方向に田園が見渡せます♪
今回はスーパーデラックスの1階の21の部屋でした。
1階はクイーン+シングルのベッドなので3人家族だと
extra bed が要らないのでお得ですが、
やっぱり景色とラナイの活用度からいって2階がお勧めです。
ウチの子は一階に大きなジャグジーがある2階建てのお部屋DUPLEXが一番だとか。
お部屋にテガルサリのMorning Journey のパンフがありました。
ローカルの村とお家訪問、絵をかいたり、田園や果樹園を歩くというもの。
一人150,000rp で ランチ付。
とっても心惹かれたけど、今回はスパやラフティングの予約済みだったので
次回に持越しです。
また行けるといいなぁ♪
下の写真をポチっと!
にほんブログ村